1.Windows 8のエクスプローラーでPDFファイルを選択して、開きます。

2.自動的に「Reader」が起動します。

初期設定では、「連続ページ」で開きます。ドキュメントの下の方が切れてしまっています。 3.アプリバーを開き「単一ページ」に切り替えます。

4.「単一ページ 」に切り替えると、ドキュメントの下の方まで見えました。

しかし、このドキュメントは、見開きページです。 5.アプリバーの「見開きページ」を選択して、切り替えます。

6.見開きページで開きました。

しかし、表紙があります。 7.アプリバーの「表紙」を選択します。

8.表紙だけのドキュメントが開きました。

9.任意の箇所をクリックやタップして、アプリバーを閉じます。 10.ページをめくるのは、マウスポインターを動かすと表示される「>」や「<」をクリックしたり、指でスクロールします。

11.次のページが開きました。

横書きのドキュメントですので、左綴じの場合は、こんな感じです。
Windows 8 Pro [ダウンロード版]¥ 8,900 円(税込)
Windows 8 Pro (DSP版) ダウンロード版¥ 8,700 円(税込)