Excel 2013でカレンダーを作成する方法
2013/08/12(月)
操作手順 1.Excel 2013を起動して、「オンライン テンプレートの検索」ボックスに「カレンダー」と入力し、虫眼鏡のアイコンをクリックします。

2.「カレンダーのテンプレート一覧」が表示されたら、任意のカレンダーをクリックします。 ここでは例として、「万年カレンダーのテンプレート」をクリックします。

3.テンプレートのイメージと説明を確認し、使用するテンプレートが決定したら「作成」をクリックします。

4.ダウンロードされたテンプレートが開きます。

5.▲▼をクリックして、カレンダーを任意の年月に変更します。 ここでは例として、「2013年2月」に変更します。

6.予定を入力したい日付をクリックして、予定の名前を入力します。 ここでは例として、14日をクリックして「バレンタインデー」と入力します。

7.文字が大きくて収まらない場合は、14日のセルをクリックし、「フォント」グループから任意のフォントサイズをクリックして文字サイズを変更します。 ここでは例として、フォントサイズ「9」を選択します。

以上で操作完了です。